まんが荘 ~漫画を描く人専用のシェアハウス~

漫画家になりたい!
漫画家ってどうすればなれるの?という悩みに終止符を!

漫画家になる方法はいくつかありますが、一般的な3パターンを挙げてみました。

1.出版社へ投稿、持ち込みで有名作家になって印税生活。
2.コミケなどの即売会で同人作家として儲けまくる!
3.電子書籍、アプリ配信などから作家を目指す。←new!

しかし、最短で漫画家になる方法は、開業届けを出し、肩書きに漫画家と入れた名刺を作って配りまくることです。活動を始めた日からあなたは漫画家です。
良い人に出会って仕事をもらえることもあります。

ウソじゃありません。私たちも創業期はそんな感じから始まり今に至ります。

「そんなの私の考えている漫画家じゃない!」と思われた方もいると思います。その理由は、創作活動と受託業務、出版業界と広告業界、どちらの業態で漫画を描いているかで判断されているのだと思いますが、私たちは漫画を描いて経済活動をしている人は全て漫画家だと考えています。つまり、連載作家、同人作家、電子配信作家、開業届けを出した自称漫画家も、漫画を描いて金銭を受け取っている人はみんな漫画家ということです。

☆彡これがまんがで食べるということだ!!☆彡
『営業宣伝など』→『(お客様から)仕事を受ける』→『まんがを描く!』→『お金をもらう!』→繰り返し

本当に漫画家として生きていく術を身に付けられるのか?

漫画家に必要なのは、まず自信です

漫画家になるために必要なのは、他人の評価を得る以前に自信を持つことだと思います。
漫画家の自信の源泉は漫画を描く能力を身に付けることです。売れているとか、おもしろいとかの他人の評価を求めるのはその後にしましょう。遠い昔に優しそうな編集さんからも同じようなアドバイスをいただいたので間違いないと思います。でも自信過剰は危険なのでバランス感覚は大切にしましょう。

企画力 文章力 構成力 作画力

ざっくり大きく分類して漫画を描くために必要な能力を書き出してみました。各項目をさらに細分化したり関係性を整理したうえで課題を明確にしていないと身につきません。
何がどの程度できているから漫画家であるという目安はなく、とにかく、これらの能力を高めながら自信に変えて漫画家になっていくしかありません。どんな仕事でも同じですが自信を持つことは大切です。思い返せば、私たちも創業から自信との戦いだったような気もします。

漫画に限ったことではありませんが、小さな目標を立て達成させることが大切です。いきなり大きな目標を立てて、達成するまでにやる気を失うと続かないので、小さな目標を立ててそれが出来るようになるまで続けます。それを積み重ねて行くと、いつの間にか大きな目標も達成しているイメージです。まじめにやっていればある程度の水準までには上達します。

漫画を描ければ仕事になるのか?

【漫画を描ける】のと【漫画を仕事にする】のは、かなり違います。想像でしかありませんが、おそらく有名作家さんも漫画を描くのが上手いだけではないと思います。多くの人が考える漫画家になりたいとは、自信を持って漫画を描けるようになることではなく、仕事として続けられることではないでしょうか。

創業から長い年月を経て【漫画の良し悪しを判断できる人はあまり多くない】ということが分かりました。そもそも、良い漫画を描けば仕事になるかというとそうでもないし、良い漫画なんて誰かがそう思っていることで、お客さんには理解されていないかもしれないのです。
ということは、お客さんにとって仕事を頼む上で漫画の良し悪しより重要な何かがあるはずですが、それが何かを理解するためには最低限のビジネスに関する知識が必要です。

営業 マーケティング 管理

こちらも、ざっくり大きく分類しました。もっと中身を細かく見ないと何も伝わらないと思います。さらに、あれも、これもと付け加えると混乱するので最小限にしました。漫画家がやらなくても良い仕事も含まれますが、知らないと仕事をする上で必ず支障が出ます。

漫画の技能と平行して実務で必要なことを学んできましたが、それらを手探りで探しながら身に付けていくのには大変な時間が必要でした。創業から今までの経験から得た、最低限必要のビジネスに関する知識を伝えます。それだけでも、一人でチャレンジするより10年くらいは時間を短縮できるはずです。

最大の困難は孤独であること、と…

漫画家の最大のボトルネックは孤独であること、味方がいないことです。少なくとも、私たちは辛い時に助け合えるスタッフとその家族、支えていただいたお客さんや様々な助言をくれた諸先輩方がいてくれたので続けて来られたと思っています。

一人では出来ないことも、人と協力すればできることもある。

まだ、体験したことがない人にはピンと来ないかもしれませんが、まず一人で漫画を描くこと自体で、精神的、経済的に疲弊し、ほとんどの人がこの時点で漫画家になることを諦めます。制作に加えて営業や管理業務も、となると超人でもなければ続けて行くのは困難ではないか、とさらに不安になり漫画界から去るしかありませんでした。

しかし、私たちはスタッフ間で相談しながら仕事の分担や進め方を決めて、みんなで手分けすれば出来るのではないか、という感じで何とか続けています。メリットもデメリットもありますが、私たちとしては個人で仕事を受けるより向いているんだろうなと思っています。

おそらく「あぁ、それなら自分にもできそう」と思われた人がいるでしょう。ところがです、孤独から抜け出ると、人間関係の課題が現れるのです。おもしろいですね。一人でするのか、他人と協力してするのか、どちらの方が良いとは言えませんが、一人では自信がない時の選択肢はある方が良いのではないか、

ということで、みんなで漫画家を目指すシェアハウス始めます!

今風に言うとシェアハウスですが下宿です。いわゆるト○ワ荘的なことです。

他の漫画家志望の若者が集まるシェアハウスと何が違うかというと、米と味噌と醤油を完備している点です。つまり野菜や肉は漫画を描いて獲得するしかありません。とにかく、明日生きるための野菜と肉を手に入れるために漫画を売るのが最優先課題です。最長2年の期限付きで実践的に学び、確実に生きていく術を身に付けることを目標にします。

場所 大阪府豊中市寺内2ー15ー2
家賃 1部屋 45,000円 トイレ、風呂共用 米、味噌、醤油付き
定員 4名
対象者 25才までの漫画家を目指している男子
期間 入居から2年まで

下宿には漫画制作会社が併設されており、そこから漫画を売る方法を学びながら1日でも早く野菜と肉を獲得しましょう。ここで身に付けたことは、その後の5年、10年に大きな影響を与えるはずです。

き家族、仲間、友人、知人との縁は人生を豊かにすると思います。みなさんの漫画道を豊かにするためのお役に立てれば幸いです。
気になった人はご連絡ください、お待ちしております!( ^o^)ノ

応募条件

○漫画を描くこと。
○ルールを守り周囲の人に迷惑をかけないこと。
○家賃支払いの遅延がないこと。

申込方法

希望者には技能審査があります。まずは作品のコピー、PDFを送ってください。 ※原稿紛失を防止のため絶対に生原稿は送らないでください。

【応募書類】
漫画作品(イラストのみは不可) 履歴書 ※履歴書には応募動機を必ず書いてください。

審査合否を連絡いたします。その後、気持ちが変わらなければ、見学(面接)を行います。

見学(面接)、その他

見学をご希望の方はご連絡ください。ご希望に合わせて日程の調整をします。弊社と応募者がお互いに納得できたら契約成立となります。
その他、質問などあれば、お問い合わせフォームからご連絡ください。

今までにあった質問

まだ、質問はありません。

関連の投稿

カテゴリー:まんが荘